交通事故をきっかけにお守りの2本目の結婚指輪
【リング製作の流れ】
プラチナ&K18 素材違い結婚指輪 オーダーメイド~
オーダーメイド 結婚指輪 製作風景 はじめはロウで形を作っていきます。
ロウ出来た指輪を石膏に埋めて焼きます。➡溶けたプラチナ K18を流し込みます。
指輪を磨いて石を留めたら完成です。
プラチナはとても粘りがあって磨きにくいです。技術のいる作業です。
お二人のお話しを聞かせていただきデザインのご提案から全て行っていきます。
人気のシリーズです。
スタッフコメント
結婚して3年目にちょっとした交通事故にあった奥様
そんな時石が自分を守ってくれたと思った瞬間があったと
言っていました。
毎日着けれる指輪が欲しいとのご依頼でした。
指輪の形は8角形で一番安定する形に7色の石を使い
ました。
ご主人も「じゃ~僕のも」と
セットでのご依頼となりました。
ご主人の守り石はブラックダイヤモンドです。
黒は強い意志を表します。
奥様もこれからも守っていくそして
これからもずっと一緒と優しさも見えてきます。
そんなお二人の為に全力で製作に入らせていただきました。
------------------------------------------------------
【デザインご依頼方法】
お二人の趣味・好きな曲・車・バイク・職業
・一緒に飲んだお酒・記念の場所などを
右のお問い合わせよりお知らせください。
------------------------------------------------------